タグ別アーカイブ: #古事記人名memo

古事記人名索引 memo Ⅷ(アイウエオ順)

※ 新潮社古典文学集成古事記S54年度版による

※ 表記は 名前 読み方 巻 ページ 登場順の順にて表示

※ ページ数は新潮社古典文学集成54年版古事記による

※ 人名は同一人物の別記・別名また神名と重複するものも全て列記している

※ 普通名詞は個人が特定できるものは表記している

※ 人名表記総数は602 ☞ 内訳 序 12 上 1 中 370 下 219 

全てを網羅したと思いますが、脱記があった場合はご容赦お願いします。人物の注記は 集大成の注記をも参考に 、古事記内で分かる最低限の説明にとどめています。古事記理解及び日本古代史の基礎知識として活用していただければ幸いです。

ワ行つづき

★ 若沼毛二俣王      ワカヌケフタマタノオホキミ    中   184   324      オウジンテンノウ・オキナガマワカナカツヒメ(クイマタナガヒコ次女)長子(若野毛)

★ 和邇吉師        ワニキシ        中   192   346      百済国照古王ノ命により応神朝来朝-論語・千文字一巻等献上→史首フミノオビト等の祖

★ 若日下部命       ワカクサカベノミコト     下   204   392     ニントクテンノウ・カミナガヒメ(ヒムカウシモロ娘)長女 ハタビノワカイラツメ・ナガメヒメ同→ユウリャクテンノウ求婚

★ 丸邇臣口子        ワニノオミクチコ      下   211   398     山代木津川支配氏族→ニントクテンノウ使者口上伝 クチヒメ(イワヒメ侍女)親

★ 若桜部臣         ワカサクラベノオミ    下   224   409    膳臣一族より独立した新氏族→非時トキジク桜花献上による

★ 丸邇許碁登臣       ワニノコゴトノオミ    下   225   411      難波山代地ノ氏族 ツノノイラツメ(ハンゼイテンノウ妃)オトヒメ(妃)ノ親

★ 若日下部王        ワカクサカベノオオキミ   下   239   445      オオクサカノオオキミ妹-ユウリャクテンノウ大后

★ 若帯比売命        ワカタラシヒメノミコト    下   240   447      ユウリャクテンノウ・カラヒメ長女

★ 丸邇佐都紀臣       ワニノサツキガオミ    下   249   454      丸邇(現奈良天理市)ノ豪族-幻ノ氏族トサレル ヲドヒメ(ユウリャク妃)親

★ 丸邇日爪臣        ワニノヒツマノオミ     下   264   478      丸邇(現奈良天理市)ノ豪族 ヌカノワクゴノイラツメ(ニンケンテンノウ妃)親

★ 若比売          ワカヒメ       下   264   482     三尾君一族(祖イワツクワケオオキミ-スイニンテンノウ子)-ケイタイテンノウ妃

★ 若屋郎女         ワカヤノイラツメ     下   265   511     ケイコウテンノウ・アヘノハエヒメ長女

★ 和知都美命        ワチツミノミコト     中   125   55      シキツヒコ次男 淡道ノ御井宮ニ坐ス ハエイロネ・ハエイロドの親

★ 若日子建吉備津日子命   ワカヒコタケキビツヒコノミコト 中   127   82     ワカタケキビツ同 コウレイテンノウ・イロド次男→吉備下ツ道臣・笠臣ノ祖

★ 若建吉備津日子      ワカタケキビツヒコ     中   127   83      ワカヒコタケキビツヒコノミコト同 コウレイテンノウ・イロド次男 吉備下ツ道臣・笠臣ノ祖

★ 若倭根子日子大毘毘命   ワカヤマトネコオホビビノミコト 中   128   88      コウゲンテンノウ・ウツシコメ三男子→第九代開化天皇カイカ 春日伊耶河イザカワ宮-奈良本子守町率川イザガワ付近 63歳崩御 御陵:伊耶河坂ノ上(奈良市油坂町)

★ 若子宿禰         ワクゴノスクネ     中   130   110      タケノウチスクネ七男→江野間臣等の祖

★ 鸇比売          ワシヒメ       中   130   120     カツラギタルミスクネ娘-カイカテンノウ妃

ヲ行

★ 小㑨王          ヲマタノキミ      中   131   127      ヒコイマスオホキミ・エナツヒメ次男→当麻勾君タギマノマガリノ祖

★ 袁耶本王         ヲアザホノキミ     中   131   132     ヒコイマスオオキミ・サホノオホクラミトメ次男→葛野別・近ツ淡海蚊野別ノ祖

★ 遠祁都比売        ヲケツヒメ       中   131   144      意祁都比売オケツヒメ(ヒコイマスオオキミ母)妹-ヒコイマスオオキミ妻

★ 袁耶弁王         ヲザベノオホキミ    中   141    205        スイニンテンノウ・カグヤヒメ長子

★ 小碓命          ヲウスノミコト      中   154    228      ケイコウテンノウ・イナビオオイラツメ三男(太子)ヤマトヲグナ・ヤマトタケルノミコト同 ヤマトヒメ甥ケイコウテンノウの命を誤解し兄オホウスノミコトを殺害→東西反政権部族平定・帰途途中病に斃れる

★ 袁那弁郎女        ヲナベノイラツメ     中   184    322             ミヤヌシヤガワエヒメ妹(ヒフレノオオミ娘)-オウジンテンノウ妃

★ 小羽江王         ヲハエノオオキミ     中   184    330       オウジンテンノウ・ナガヒメ長子

★ 男浅津間若子宿禰命    ヲアサツマワクゴノスクネノミコト 下   204    387             ニントクテンノウ・イワノヒメ三男→第十九代允恭天皇インギョウ遠ツ飛鳥宮-奈良(大和)飛鳥に都した最初の天皇氏姓を正す甲午年正月15日78歳崩御御陵:河内恵賀長枝(大阪藤井市国府)

★ 長田大郎女        ヲサダノオホイラツメ    下   225    420       インギョウテンノウ・オオナカツヒメ長女同母弟アンコウテンノウ大后と同か?

★ 袁祁王          ヲケノミコ       下   239    442      イチノヘオシハノオオキミ次男ヲケノイハスワケノミコト同→ユウリャクテンノウを避け身を隠す 後の第二十三代顕宗天皇ケンソウ 近ツ飛鳥宮-大阪羽曳野市飛島在位8年 38歳崩御 御陵:片岡の石坏イワツキ岡ノ上(奈良北葛城郡香芝)

★ 袁杼比売         ヲドヒメ       下   249    455             ワニノサツキ娘-ユウリャクテンノウ妃

★ 袁祁之石巣別命      ヲケノイハスワケノミコト   下   259    465                       ヲケノミコ同イチノヘオシハノオオキミ次男→ユウリャクテンノウを避け身を隠す 第二十三代顕宗天皇ケンソウ  近ツ飛鳥宮-大阪羽曳野市飛島 在位8年 38歳崩御 御陵:片岡の石坏イワツキ岡ノ上(奈良北葛城郡香芝)

★ 意富祁王         ヲケノオホキミ      下    263   470                    ヲケ同イチノヘオシハノオオキミ長子→ユウリャクテンノウを避け身を隠す 後の第二十四代仁賢天皇ニンケン 石上広高宮-奈良天理市田辺 書記在位11年 御陵:埴生坂本(大阪藤井寺市青山)

★ 小長谷若雀命       ヲハツセノワカサザキノミコト  下    264   476       ニンケンテンノウ・カスガノオオイラツメ長子-第二十五代武烈天皇ブレツ長谷ハツセ列木ナミキ宮-奈良桜井市出雲 在位8年御陵:片岡石坏岡(奈良北葛城郡香芝)

★ 袁本杼命         ヲホドノミコト      下    264   481             オウジンテンノウ5世孫ータシラカノイラツメ(ニンケンテンノウ皇女)婚第二十六代継体天皇ケイタイ 伊波礼玉穂宮-奈良桜井市池之内 丁未年527年4月9日43歳崩御 御陵:三島ノ藍(大阪茨木市太田茶臼山) 

★ 小石比売命        ヲイシヒメノミコト     下   267   519    センカ(センゲ)テンノウ・タチバナノナカツヒメ次女→キンメイテンノウ妃

★ 小兄比売         ヲエヒメ       下   268   548     ソガノイナメ妹・キタシヒメ姨―キンンメイテンノウ妃

★ 小貝王          ヲカヒノオホキミ     下   268   560     ビタツテンノウ・トヨミケカシキヤヒメ(後のスイコテンノウ)長子

★ 小治田王         ヲハリダノオホキミ    下   268   561    ビタツテンノウ・トヨミケカシキヤヒメ(後のスイコテンノウ)次男

★ 小張王          ヲハリノオホキミ     下   269   564     ビタツテンノウ・トヨミケカシキヤヒメ(後のスイコテンノウ)五男

★ 小熊子郎女        ヲグマコノイラツメ    下   269   568      イセエノオオカ娘-ビタツテンノウ妃 

以上

古事記人名索引 memo Ⅶ(アイウエオ順)6/14up

※ 新潮社古典文学集成古事記S54年度版による

※ 表記は 名前 読み方 巻 ページ 登場順の順にて表示

※ ページ数は新潮社古典文学集成54年版古事記による

※ 人名は同一人物の別記・別名また神名と重複するものも全て列記している

※ 普通名詞は個人が特定できるものは表記している

※ 人名表記総数は602 ☞ 内訳 序 12 上 1 中 370 下 219 

全てを網羅したと思いますが、脱記があった場合はご容赦お願いします。   人物の注記は 集大成の注記をも参考に 、古事記内で分かる最低限の説明にとどめています。古事記理解及び日本古代史の基礎知識として活用していただければ幸いです。

マ行つづき

★ 円野比売         マトノヒメノミコト     中   152   223     タニハ(旦波―丹波)ミチノウシオオキミ娘ーホムチワケ育児係実家へ還

★ 真若王          マワカノオホキミ     中   155   248    ケイコウテンノウ・イナビノワカイラツメ長子

★ 目弱王          マヨワノオホキミ     下   234   435      オホクサカノオオキミ・ナガタノオオイラツメ長子→アンコウテンノウ刺殺す

★ 真若王          マワカノオホキミ     下   264   477      ニンケンテンノウ・カスガノオオイラツメ次男

★ 麻組郎女         マクミノイラツメ     下   265   491      オキナガマテの娘-ケイタイテンノウ妃

★ 茨田郎女         マムタノムラジヲモチ    下   265   498      地方豪族首長か セキヒメ(ケイタイテンノウ妃)親

★ 茨田大郎女        マムタノオホイラツメ    下   265   500      ケイタイテンノウ・セキヒメ長女

★ 丸高王          マロコノオホキミ     下   265   507     ケイタイテンノウ・ヤマトヒメ長子

★ 麻呂子王         マロコノオホキミ     下   267   531     キンメイテンノウ・ニカゴノイラツメ長子

★ 麻呂古王         マロコノオホキミ     下   267   539      キンメイテンノウ・キタシヒメ三男

★ 麻怒王          マノノオホキミ      下   268   545     キンメイテンノウ・キタシヒメ八男

★ 麻呂古王         マロコノオホキミ     下   269   574     ビタツテンノウ・ヒロヒメミコト長子オサカノホコヒト同-第35代舒明天皇ジョメイ父

★ 茨田王          マムタノオホキミ     下   270   597     ヨウメイテンノウ・ハシヒトアナホベオホキミ四男

ミ行

★ 道臣命          ミチノオミノミコト    中   115   26    神武東征軍将軍 大伴連ノ祖

★ 三嶋湟咋         ミシマノミゾクイ    中   120   39      大阪地方豪族 茨木溝咋神社

★ 御真津日子訶恵志泥命   ミマツヒコカエシネノミコト  中   125   61          イトク・フトマワカヒメ長子→第五代孝昭天皇コウショウ 葛城掖上宮(奈良御所市池之内附近)崩御93歳 御陵:掖上博多山ノ上(御所市三室)

★ 御真木入日子印恵     ミマキイリヒコイニエ    中   130   114     カイカテンノウ・イカガシメ(コウゲンテンノウ妃・カイカテンノウ継母)長子 →第十代崇神天皇スジン・ハツクニシラシメシシミマキノスメラミコト 師木水垣宮-奈良桜井市金屋志貴御県坐シキノミアガタイマス神社附近 168歳崩御戊寅年12月 御陵:山ノ辺道ノ勾岡ノ上(天理市柳本付近)

★ 御真津比売        ミマツヒメ       中   130   115    カイカテンノウ・イカガシメ長女

★ 水穂之真若王      ミヅホノマワカノキミ- ミズホ    中   131   139      ヒコイマスオオキミ・オキナガノミズヨリヒメ次男→近ツ淡海安直ノ祖

★ 水穂五百依比売      ミヅホノイホヨリヒメーミズホ 中   131   142      ヒコイマスオオキミ・オキナガノミズヨリヒメ長女

★ 御井津比売        ミイツヒメ       中   131   143     ヒコイマスオオキミ・オキナガノミズヨリヒメ次女

★ 朝廷別王         ミカドワケノオホキミ    中   132   154      ミチノウシオオキミ・マスノイラツメ長男→三川ノ穂別ノ祖

★ 御真津比売命       ミマツヒメノミコト     中   133   175     オオビコ(コウゲンテンノウミコ北陸指導将軍)娘-スジンテンノウ妃

★ 御鉏友耳建日子      ミスキトモミミタケヒコ    中   161   262     吉備臣等ノ祖ーヤマトタケル東国征伐の副将 オオキビタケヒメ(ヤマトタケル妃)ノ兄

★ 美夜受比売        ミヤズヒメ      中   162   263      尾張国造ノ祖・熱田神宮巫女か-ヤマトタケル妃

★ 御火焼ノ老人       ミヒタキノオキマ     中   165   265     夜警篝火を焚き守る老人-賤者 ヤマトタケルにより東ノ国ノ造

★ 三野郎女         ミノノイラツメ      中   184   316     オウジンテンノウ・オトヒメ四女

★ 宮主矢河枝比売      ミヤヌシヤガハエヒメ    中   184   318     ヒフレノオオミ娘丸邇氏族祭祀巫女-オウジンテンノウ妃

★ 三腹郎女         ミハラノイラツメ     中   203   379       ネトリノオオキミ(オウジンテンノウ・ナカツヒメ次男)妻 →庶妹

★ 御馬王          ミマノオホキミ      下   219   404     リチュウテンノウ・クロヒメ次男→ユウリャクテンオウにより殺害さる

★ 三重婇          ミヘノウネメ      下   250   456     伊勢三重の豪族よりユウリャクテンノウへ献上ノ子女巫女か

★ 三尾君加多夫       ミオノキミカタブ     下   265   504      三尾ミオ氏一族(祖イワツクワケオオキミ-スイニンテンノウ子)首長か

★ 耳王           ミミノオホキミ      下   265   508     ケイタイテンノウ・ヤマトヒメ次男

ム行

★ 室毘古王         ムロビコノミコ     中   131   135     ヒコイマスオオキミ・サホノオホクラミトメ三男→若狭ノ耳ノ別ノ祖

メ行

★ 女鳥王          メトリノオホキミ     中   184   321      オイジンテンノウ・ミヤヌシヤガワエヒメ次女→ハヤブサワケ悲恋 ニントクテンノウ求婚ハヤブサワケ共ニ謀反

★ 目子郎女         メノコノイラツメ     下   264   486     オオシミラジ妹-ケイタイテンノウ妃

モ行

★ 百師木伊呂弁       モモシキイロベ     中   202   370       オキナガマワカナカツヒメ妹 オトヒメマワカヒメ同 ワカノケフタマタノオオキミ(オウジンテンノウ・オキナガマワカナカツヒメ長子)妻

★ 物部大前宿禰※      モノノベノオオマエノスクネ  下   228   431      物部氏首長大臣→軽太子・穴穂命戦-軽太子を助けるも後に敗れて引き渡す (書紀:安康前)紀 オホマヘヲマヘスクネーオオマエオマエ同

★ 物部荒甲         モノノベノアラカヒ    下   266   515     物部氏大連―磐井イワイの乱鎮圧将軍

ヤ行

★ 安萬侶          ヤスマロ       序   17    1         正五位上勲五等古事記編纂奏上 太朝臣安萬侶

★ 夜麻登登母母曾毘売    ヤマトトモモソビメ    中   127   76        コウレイテンノウ・オオヤマトクニアレヒメ長女・(大物主妻-紀:崇神紀)

★ 倭飛羽矢若屋比売     ヤマトトビハヤワカヤヒメ  中   127   80       コウレイテンノウ・オオヤマトクニアレヒメ次女

★ 山下影日売        ヤマシタカゲヒメ    中   129   100      ウヅヒコ妹-ヒコフツオシノマコト妻 タケノウチノスクネ親

★ 山代荏名津比売      ヤマシロノエナツヒメ    中   131   124       山代豪族女カリハタトベ同 ヒコイマスオオキミ(カイカテンノウ・オケツヒメ長子)妻

★ 八瓜入日子王       ヤツリノイリヒコノミコ   中   131   141     ヒコイマスオオキミ・オキナガノミズヨリヒメ三男→三野國本巣国造・長幡部連ノ祖

★ 山代大箇木真若王    ヤマシロノオオツツキノマワカノキミ  中   131   145       ヒコイマスオオキミ・ヲケツヒメ長子

★ 八坂之入日子命     ヤサカノイリヒコノミコト    中   133   172        スジンテンノウ・オオアマヒメ次男 ヤサカノイリヒメ(ケイコウテンノウ妃)父

★ 倭日子命        ヤマトヒコノミコト     中   134   181      スジンテンノウ・ミマツヒメ三男-殉死制度始まる →スイニンテンノウ紀28年野見宿禰埴輪献策

★ 倭比売命        ヤマトヒメノミコト     中   141   196      スイニンテンノウ・ヒバスヒメ長女→伊勢神宮斎宮-2代目・倭建命ノ姨オバ ヤマトタケル東征の折草薙剣を賜う

★ 山代大国之淵      ヤマシロのオホクニノフチ    中   141   206     山代国豪族首長か カリバタトベ女

★ 山辺大タカ-(帝+鳥)  ヤマノベノオオタカ     中   149   218      スイニン朝ホムチワケ育児→白鳥捕役

★ 倭男具那命       ヤマトヲグナノミコト     中   154   229      ケイコウテンノウ・イナビオオイラツメ三男(太子)ヲウス同 ヤマトヒメ甥 →東西反政権部族平定   ヤマトタケルノミコト同

★ 倭根子命        ヤマトネコノミコト      中   154   230      ケイコウテンノウ・イナビオオイラツメ四男

★ 八坂之入日売      ヤサカノイリヒメ      中   154   232     ヤサカノイリヒコ(スジンテンノウ皇子)娘―ケイコウテンノウ妃

★ 倭建命         ヤマトタケルノミコト     中   155   250     ケイコウテンノウ・イナビオオイラツメ三男 ヲウス・ヤマトオグナ同

★ 山代之玖玖麻毛理比売  ヤマシロノククマモリヒメ    中   172   275      山代(京都南部)国豪族首長一族か ヤマトタケル妃

★ 妹)八田若郎女     ヤタノワキイラツメ      中   184   320     オウジンテンノウ・ミヤヌシヤガワエヒメ長女→ニントクテンノウ求婚-イワノヒメ(オウジンテンノウ后)嫉妬

★ 山部大楯連       ヤマベノオホタテノムラシ    下   216   400      ニントクテンノウ将軍-ハヤブサワケメ・トリノオオキミ討伐軍将→戦ノ後メトリの手首より勾玉盗む-イワノヒメにより死刑(人道非礼ニヨル)

★ 八瓜白日子王      ヤツリノシロヒコノオホキミ    下   225   425      インギョウテンノウ・オオナカツヒメ四男→ユウリャクテンノウにより殺害

★ 山代猪甘        ヤマシロノイカヒ      下   239   443    朝廷の豚を飼う仕人-オケノミコ・ヲケノミコの逃亡妨害-後年罰さる 

★ 山辺連小楯       ヤマベノムラジヲダテ    下   255   461     針間国宰官

★ 倭比売         ヤマトヒメ        下   265   505      ミオノキミカタブ妹-ケイタイテンノウ妃

★ 八田王         ヤタノオホキミ       下   267   524      キンメイテンノウ・イシヒメ(センゲテンオウ娘)長女

★ 山代王         ヤマシロノオホキミ      下   267   542    キンメイテンノウ・キタシヒメ六男

★ 山代王         ヤマシロノオホキミ      下   269   590     ヒコヒトヒツギノミコ・サクライノユミハリオホキミ長子

★ 倭ハ師木ノ鳥見ノ豊朝倉ノ曙立王 ヤマトハシキノトミノトヨアサクラノアケタツノオホキミ 中 150 602       アケタツノオホキミ同 地名を冠して其持てる呪力を賛美した

ユ行

★ 由碁理         ユゴリ        中   130   111      旦波タノハ(後ノ丹波・丹後)ノ大県主 娘タカノヒメ

★ 弓月君 ※       ユヅキノキミ       中   192   349      秦ノ造ノ祖 応神朝帰化人秦氏の統率者(百済)

★ 由良度美        ユラドミ        中   199   366      タジマヒタカ(タジマヒネ次男)ノ姪→タジマヒタカ妻

ヨ行

★ 余曾多本毘売      ヨソタホビメノミコト     中   126   64      オキツヨソ妹・コウショウテンノウ妃

★ 吉野国主        ヨシノノクニス       中   191   343    吉野郡吉野国栖クズ土着豪族-イワオシワク系譜:朝廷節会参上御贄献上

★ 吉野童女        ヨシノノヲトメ       下   245   452     ユウリャクテンノウ吉野行幸時求婚-仙境吉野川ノ巫女カ

ワ行

★ 若木入日子命      ワカキイリヒコノミコト     中   141   197    スイニンテンノウ・ヒバスヒメ四男

★ 若帯日子命成務天皇   ワカタラシヒコノミコト     中   154   233     ケイコウテンノウ・ヤサカノイリヒメ長子(太子)-第十三代成務天皇セイム 近ツ淡海志賀ノ高穴穂宮ー滋賀大津市坂本穴太町 95歳崩御 乙卯キノトノウ3月15日 御陵:沙紀多他那美(奈良市山陵町

★ 若木入日子王      ワカキノイリヒコノオホキミ    中   154   241       ケイコウテンノウ・妾妻2- 皇子

★ 若建王         ワカタケルノオホキミ     中   172   268      ヤマトタケル・オトタチバナヒメ長子

★ 和0訶奴気王       ワカヌケノオホキミ      中   173   293     セイムテンノウ・オトタカライラツメ長子

★ 丸邇之比布礼能意富美  ワニノヒフレノオホミ     中   184   317     丸邇氏一族首長か難波山代地方 ミヤヌシヤガハエヒメ(オウジンテンノウ妃)ノ親

ワ行つづく