神社巡り

ここしばらく産土神である

甲宗八幡宮以外には

神社をお訪ねするのに間がIMG_0447

空いています。

長閑さに無沙汰の神社回りけり 太祇

春になって過ごしやすい季節になると

のんびりとした雰囲気に誘われて神社詣で

に出かけてみると云う様な句でしょうか?

今はもう夏真っ盛り!

ちょっと長閑さには程遠い感じですが

それでも夏ならではの神社巡りの楽しみ

もありますよね。

六月の晦日には大祓の神事があって

7月下旬には茅の輪くぐりの神事が各地

で行われるところも多い事でしょう。

茅の輪をくぐる時には古来より

「水無月のなごしの祓する人は

千とせの命延ぶといふなり」

とか

「思ふことみなつきねとて麻の葉を

切りに切りてもはらえつるかな」

等々の歌を唱えながらくぐるとよい

とされています。 

特に京都など関西では蘇民将来の

伝承とともに今でも暮らしの一部と

して残っているようですね。

半年間の穢れを祓い無病息災を祈るの

もいいかもしれませんね。

8月に入ると放生会・秋祭りなどが各地で

にぎやかに始まります。

本来秋祭りには収穫が無事に終わったのを

感謝しながら田の神様を山へお返しする

という意味もあるようです。

個人的にはこの時期は世界遺産にも

選ばれた宗像大社中津宮のある大島

への参拝はおすすめですね。

海風に吹かれながらしばしの船旅も

いいかもしれません。

大島では遥拝所から遥かな沖ノ島を

望み参拝すると心も洗われる様な

気分にもなります。

ぜひお試しあれ!

また近くには大島近海の海水から作ったIMG_1469

塩を混ぜて作った美しい赤色のガラス

工芸品もありお土産等にいいかもしれ

ませんヨ。

時間があれば立ち寄ってみるのもいいかも!

 

IMG_0285

 IMG_0286

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です